日々の日常
【SEO対策】記事がインデックスされず落ち込んでいる

アメブロが熱かった時代 治療院用のアメブロ(https://ameblo.jp/hotbalance)があります。 先日アメブロを数年ぶりに少しいじりました。 数年間いじらななったのは、なにせアメブロのパワーも落ちている […]

続きを読む
日々の日常
片耳難聴になっての不便と気づき

重度の突発性難聴になり、右耳が聞こえない状態で3年ほど経ちました。 当初からさほど悲観的になったことはなかったですが、実生活では多少の困ったこと(多少の不便)もあります。 また、この件から気づくことも書きます。 ちなみに […]

続きを読む
日々の日常
突発性難聴の体験談

私(院長)自身の突発性難聴の体験談 私も突発性難聴の患者ですので、その体験談を話します。 この病気は40~60代に多いなどと言われます。 47歳の時に発症したので、まさに適齢期でした(苦笑) まずは状況の背景から書きます […]

続きを読む
日々の日常
春のお彼岸

春のお彼岸 春分の日(3/21)は春のお彼岸の期間。 その日にこの辺では大きな霊園である八柱霊園のわきを車で通りましたが、そこですらかすかに線香の香り…。 さすが八柱霊園…。 じつは春分の日は妻の誕生日でもあります。 故 […]

続きを読む
日々の日常
ホームレスから自分の価値観を見つめなおす

ホームレス番組を見る 時々ホームレスの人の番組(動画)を見ます。 『真冬の荒川で暮らすホームレスの年越し』とかそういうやつです。 それを見ることで、 「人生にとって大事なものって何だろう!?」と自分に問いかけます。 まっ […]

続きを読む
日々の日常
夫婦で逆の生活をする経験を…

※死別を経験した人向けではなく「死別など考えてもいない人向け」になります…。 夫婦で死別すると困ること 死別して困るのは「パートナーが担っていて自分が全くタッチしていなかったことができなくなってしまう」ことです。 日常の […]

続きを読む
日々の日常
成田参り

人生初の成田山新勝寺。 お正月ではないので、賑わいあれどさほど混んではなくて良かったです。 歌舞伎と縁付いてるせいか? 商売繁盛や厄除けや病気治癒など現世利益をウリにしてる感が強めのお寺でした(別に全く悪いことではないで […]

続きを読む
日々の日常
氏神様に初詣

昨日より今年の施術も開始しています。 今年もよろしくお願いします。 遅ればせながら今朝、 鍼灸院の土地にあります氏神様にご挨拶。 小さな神社ですが、毎度とても優しい空気に満ちています。 神社で願い事はしない方が良い…とい […]

続きを読む